結城紬の里

結城紬
作務衣
別注品
商品一覧
結城紬について
結城案内
紬の里体験案内
学生体験教室案内
English
特定商取引法の表示
紬の里の紹介
リンク
今月の作品集

紬の里
〒307-0001
茨城県結城市結城2515
城跡公園入口
TEL:0296-32-8002
FAX:0296-33-4125
info@tsumugi.co.jp
結城紬 - Yuki Tsumugi HOME
E-Mail

紬の里体験案内

●はた織り
 「手で糸をつむぎ、絣を手でくくり、地機で織る」のが本格的な結城紬だが、”紬の里”では「つくる喜びを多くの人に体験してほしい」という願いから「高機(たかばた)」を改造した織機を置いています。
 初めての方でも、コースター30分から織る事が出来ます。

◆体験の様子
 工房には織機が15台あり、たて糸がそれぞれに用意してあります。お好きなよこ糸を選んで、ひにセットしたら、両足の操作で上糸と下糸の間にひを往復させ一段ずつトントンと打ち込んでいきます。
※コースターの他にも、テーブルセンター・ショール・タペストリー等織る事が出来ます。


清酒造り

●藍染め
 藍にも、藍草・木藍などの天然藍や、色素成分のみを化学合成したインディゴなどいくつかの種類がありますが、”紬の里”では日本で最も一般的に使われ栽培している「たで藍」を使っています。また「すくも」と呼ばれる藍がめの発酵建てに用いる藍の原料は、四国の徳島県からのを用いて藍を建てて(藍を適切な調整状態に管理すること)います。
 藍には抗菌防虫作用があり、野良着・もんぺ等の仕事着に藍染めが使われました。また、あせも・かぶれ・皮膚病・アトピーなどに殺菌作用があります。

◆体験の様子
 工房の土間には4つの藍がめがあり、ハンカチをはじめ色々な染めを楽しめます。折り方・縛り方によって色々な模様が出来ます。
※ハンカチの他にも、バンダナ・ストール等染める事が出来ます。
汚れても大丈夫なように、こちらでエプロン・手袋・長靴を用意いたしております。


清酒造り

清酒造り *団体セット割引(25名様以上より)
婦人会・家庭学級・社員旅行などの団体の方にお得なセット料金があります。体験(はた織・藍染め)+お弁当のセットになります。ぜひ一度、ご検討下さいませ。

質問等ございましたらお問い合わせください。

〒307-0001
茨城県結城市結城2515番地
TEL:0296-32-8002
FAX:0296-33-4125
E-mail:info@tsumugi.co.jp

開館時間
 体験を御希望の方は午後4時までにお越しください。
 午前10時〜午後5時
 年末・年始、お盆を除き無休

▲ページのトップへ

Copyright(C) 2004 tsumugi.co.jp. All Rights Reserved.